(PR)
3ヶ月の研修で未経験からエンジニアへ転職10月入社生募集
23歳~30歳:大卒以上で社会人経験1年以上の方が対象です。
株式会社ラクスパートナーズとは?
ラクスパートナーズは、東証プライム上場の株式会社ラクスのグループ企業で、IT人材の育成と派遣事業を行っています。
なぜ未経験者におすすめ?
エンジニア未経験者がラクスパートナーズを選ぶ理由は、以下の通りです。
1.充実した研修制度
入社後は3ヶ月間の専用研修カリキュラムが用意されており、ITの基礎からしっかり学べます。
カリキュラム内容
HTML/CSS, JavaScr iptなどのWeb基礎
JavaやPHPなどのプログラミング
Git/GitHub, Linuxなどの開発環境
チーム開発演習(実践型)

2.研修中から正社員雇用
他社では「研修中は契約社員・アルバイト扱い」というケースもありますが、ラクスパートナーズでは研修中から正社員雇用、安定した給与と社会保険が受けられるため、安心して学べます。
3.実務デビュー後もサポート継続
研修後は、ラクスパートナーズが契約している企業(主に大手・上場企業)に配置され、現場でのOJTが始まります。更に、専任のキャリアアドバイザーや営業担当が定期的にフォローしてくれるため、現場で
の悩みやキャリア相談も気軽にできます。
どんな仕事ができる?
未経験からスタートした人は、まずは以下のような業務からは始まります。
初期配置の仕事内容
Webアプリケーション開発(Java/PHP)
テスト業務・品質保証
保守・運用業務
社内システムの改修など
徐々に経験を積むことで、上流工程(要件定義・設計)やリーダー職へのキャリアアップも可能です。

4.どんな人が向いている?
ラクスパートナーズでは、以下のような方に向いています。
パソコン操作が好きな方
コツコツ努力できる方
チームで協力するのが得意な方
IT業界で長く働きたい方
安定した会社でキャリアを築きたい方
文系出身・フリーター・販売職からの転職成功事例も多数!
実際の転職成功事例
ここでは、実際にラクスパートナーズでエンジニアデビューした方の例を紹介します。
Aさん(27歳/元・営業職)
「営業の仕事にやりがいはあったものの、将来性に不安を感じてIT業界を志望。文系出身&未経験でしたが、研修がとても丁寧で、今ではJavaエンジニアとして活躍しています。」
Bさん(25歳/元アパレル販売)
「PCスキルはほぼゼロでしたが、研修でイチから教えてもらえました。今ではテスト業務かから少しずつ開発にも関わるようになってきて、やりがいがあります。」
給与・待遇・福利厚生
ラクスパートナーズでは、未経験からでも安定した収入と福利厚生が整っています。
初年度の想定年収
月給:23万~28万円(研修中も同額)
賞与:年2回
昇給:年1回
残業代全額支給
福利厚生
社会保険完備
交通費支給
住宅手当(一部)
資格取得支援制度
定期健康診断
研修教材・学習ツールの無料利用
応募から採用までの流れ
ラクスパートナーズへの応募はとてもシンプルです。
Web応募(履歴書・職務経歴書)
書類選考
オンライン面接(1回)
内定➙正社員入社➙研修開始
※面接では、「なぜエンジニアになりたいか」「学ぶ意欲があるか」を重視されます。経験やスキルは問いません。
会社概要 | |
会社名 | 株式会社ラクスパートナーズ |
設立 | 2018年3月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
役員 | 代表取締役 吉田 雅行 |
〃 | 取締役会長 中村 崇則(株式会社ラクス代表取締役社長) |
本店所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-25 KOKYU REIT新宿ビル8F |
ラーニングセンター | 〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-10南新宿SKビル6F |
グループ会社 | 株式会社ラクス(東証プライム上場) 株式会社ラクスライトクラウド 株式会社ラクスみらい RAKUS Vietnam co,Ltd. |
事業所番号 | 派遣事業:派13-310802 有料職業紹介:13-ユ-309573 |
プライバシーマーク認定番号 | 第17003519号 |
従業員数 | 1,108名(2025年4月1日現在) |
応募はこちらから!
エンジニアとしての第一歩を、ラクスパートナーズで踏み出してみませんか?
下記バナーから公式ページにアクセスし、詳細をチェック&応募が可能です。